「 月別アーカイブ:2019年09月 」 一覧
よくそんなことが‥‥と言われて
2019/09/25 | あんしんはしんどい日記, 食・農業・環境
ニューヨーク国連本部で開かれた気候行動サミットで、 スウェーデンの16歳の少女、 グレタ・トゥーンベリさんが放った言葉は衝撃だった。 (ネットから拝借) 私が伝えた
「水」が問う、国の未来
2019/09/16 | 食・農業・環境
9月6日付「どうする?日本の水道」の続きを- 20世紀は石油を奪い合う戦争だった。 21世紀は水を奪い合う戦争になるだろう。 1995年、当時の世界銀行副総裁が発した
台風15号、その後
2019/09/12 | オイシックス・ラ・大地, 生産者・産地情報, 雑記その他
水をめぐる話の途中ですが、 台風15号による影響について報告を挟みます。 9日(月)早朝、千葉市に上陸した台風15号は、 千葉県のみならず南関東から伊豆諸島に大きな爪痕を残して、 今も各地
どうする? 日本の水道
2019/09/06 | 食・農業・環境
このところまったく書けませんでした。 夜になると、どうもダレてしまって、ダメでした。 寄る年波? いやいやまだまだ、と自分を奮い立たせても、 つい様々な事象に気を奪われてしまって、 つい一杯