「 月別アーカイブ:2017年01月 」 一覧

伊豆の国からの贈り物「牛乳寒天」~ 試作開始

オレは、ここでやる。 ちょっと気負いすぎの決意表明をしてしまったけど、 まあ鼻で笑って許してほしい。 これまで34年、心身ともにのめり込んだ「大地を守る会」の 会社合併という事態に、自分を

続きを見る

オイシックスとの合併説明会-「大地」の魂を忘れるな!

2017/01/25 | 大地を守る会

昨日(1月24日)、 千葉・海浜幕張、幕張テクノガーデンにて、 ㈱大地を守る会(以下「大地」)と ㈱オイシックスの合併に関する 株主・取引先向けの説明会が開かれた。 定員200名くらいの

続きを見る

熱海梅園 「梅まつり」には梅ジャムを

昨日より客人あり。 函南に古くからある湯治場、畑毛(はたけ)温泉に 宿をとり、ここの特徴である ❛ ぬる~い湯 ❜ に浸かって、 一杯やりながら語り合った。 帰りは熱海まで送り、その戻りの

続きを見る

新年の誓い

2017/01/05 | 雑記その他

謹賀新年 皆さま、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。   怒涛の予感漂う2017年の幕開け。 会社の業務開始は5日からだけど、 4

続きを見る

写真集の反響続く

5月16日(火)、 日本農業新聞に小林芳正さんの写真集の記事が掲載さ

源流の叫び……

堰さらいを終えた翌5月5日(金)。 現地に来るまでは、この日は早

「堰さらい」という協同作業から考える。

5月4日、ゴールデンウィークも後半戦に入る。 コロナはまだ収束し

4年ぶりの「堰さらい」は、厳しい災害復旧となる。

故人を偲ぶ話もこれくらいにしたいと思っていたら、 ゴールデンウィーク

つや子さんの思い出

4月の記録-その2。 このところ訃報がらみの記事が多くて心苦しい

→もっと見る

  • 2017年1月
    « 12月   2月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
久津間紀道さん 丹那盆地 あかね 箱根峠 COBOウエダ家 藻谷浩介さん 備蓄米 福島屋さん 酪農王国オラッチェ ムーラン・ナ・ヴァン 羽山園芸組合 稲田稲作研究会 川里賢太郎さん 谷川俊太郎 カフェ麦わらぼうし 震災復興 畠山重篤さん ジェイラップ 無添加ジャム 畑が見える野菜ジュース 丹那トンネル ご当地エネルギー協会 森は海の恋人 フルーツバスケット 自然エネルギー 函南町 種蒔人 大地を守る会 桃ジャム 丹那牛乳
PAGE TOP ↑