「 月別アーカイブ:2016年03月 」 一覧
『日本と原発 4年後』
2016/03/27 | 脱原発・自然エネルギー
昨日は東京・代々木公園で行なわれた 『原発のない未来へ! 3.26全国大集会』に出る決意でいたのだが、 諸般の事情があって東京に向かえなかった。 報道では3万5千人の人が集まったとのこと(主
「ふくしまオルガン堂」 閉店しても思いは続く・・・
3月20日(日)。 東京・下北沢の「ふくしまオルガン堂」が この日をもって閉店となった。 開店の際には花を届けて、馳せ参じた気分だったのだが、 フルーツバスケット赴任後はなかなか来れなくな
被災してない僕たちが頑張る-5年目のチャリティ
2016/03/16 | かんなみ百景, 丹那牛乳&酪農王国オラッチェ, 震災復興
3月13日(日)。 酪農王国オラッチェで今年も行われた震災チャリティ・イベント、 『被災していない僕たちが頑張る!』。 5年連続の開催。 けっして忘れない、風化させない、の思いを込めて。
COBOさんの漬けもの講座
2016/03/14 | 日々日々フルーツバスケット, 食・農業・環境
2016年3月11日(金)。 東日本大震災から5年が経った。 復興は未だ道半ばで、「これでいいのか」という議論が続いている。 福島第1原発からの汚染は続いていて、 ゲンパツによって避難生活を余
みかんジュース・シーズン終了
2016/03/08 | 日々日々フルーツバスケット
みかんジュース製造のシーズンが終わった。 当社のNB品だけでなく、 今季は静岡各地の生産者や他団体からの委託(原料持ち込みでの製造) が多くて、12月からほぼフル稼働だった。 一個一個手で
明日の暮らしが見えたか-東京集会(2日目)
2016/03/03 | あんしんはしんどい日記, 大地を守る会, 日々日々フルーツバスケット
続いて2月28日(日)。 大地を守る東京集会の2日目は、 『大地宅配 オーガニックフェスタ』の開幕。 会場は東京・大手町の日経ビル。 昨年から自分は出展者の立場になったので、 ホールやセ