「 大地を守る会 」 一覧

加工品製造者会議&オーガニックフェスタ

いやあ、3日連続での終電帰宅。 さすがに疲れた。 3月3日(土)は大崎にて、 大地を守る会の「第18回全国加工食品製造者会議」。 例年なら「大地を守るオーガニックフェスタ」 (以前の「大

続きを見る

賢者に学びながら・・

探検家・関野吉晴さんと 大地を守る会代表・藤田さんとの対談があると聞いて、 藤田さんにお貸しした一冊の本。 『人類滅亡を避ける道 -関野吉晴対談集』 現代文明は大きな病を抱えている

続きを見る

全員、創業者!

10月1日をもって、 オイシックスと大地を守る会が正式に合併した。 両社の融合による「オイシックスドット大地株式会社」の誕生である。 10月7~9日の連休を使って、 オイシックスは五反田か

続きを見る

「丹那牛乳交流会」も29年、もっと進化させたい。

6月15日、株主総会終了。 (株)大地を守る会(以下「大地」)の100%子会社で、 役員(取締役)も「大地」の役員の方々に兼務してもらっているので、 いわば身内のようなものだけれど、 それでも

続きを見る

オイシックスドット大地 株式会社

2017/05/30 | 大地を守る会

10月1日付で実施される オイシックスと大地を守る会の合併-経営統合に向けて、 早くも新会社名が発表された。 名づけて- 『オイシックスドット大地 株式会社』 いかがでしょうか・・・

続きを見る

『おだやかな革命』支援募集中!

今日で3月も終わり、明日から新学期だというのに、 丹那盆地には冷たい雨が降っている。 どうも春休み期間という実感が湧いてこない。 いま、オイシックスさんと大地を守る会の間で、 連結決算に向

続きを見る

「大地を守る東京集会」は終わらない!

3月4日、5日と二日間にわたって開催された 『大地を守る東京集会』が終わった。 大地を守る会主催での「東京集会」は、これが最後となった。 1978年2月に「地球は泣いている 東京集会」を開催

続きを見る

オラッチェ「東日本大震災チャリティイベント」、今年も開催

2月23日(金)、 (株)大地を守る会臨時株主総会開催。 大地を守る会とオイシックスとの株式交換につき、承認を受ける。 翌24日(土)、 両社の経営幹部が河口湖に集合。 合併に向けた一泊

続きを見る

オイシックスとの合併説明会-「大地」の魂を忘れるな!

2017/01/25 | 大地を守る会

昨日(1月24日)、 千葉・海浜幕張、幕張テクノガーデンにて、 ㈱大地を守る会(以下「大地」)と ㈱オイシックスの合併に関する 株主・取引先向けの説明会が開かれた。 定員200名くらいの

続きを見る

総力戦だった「ぜいたくベジタブル」に表彰状

For the times they are a-changin'  ~ とにかく時代は変わっていくのだ・・・ 今の空気にふさわしい曲かもしれない。 そこで内心期待していたんだけど、意外

続きを見る

写真集の反響続く

5月16日(火)、 日本農業新聞に小林芳正さんの写真集の記事が掲載さ

源流の叫び……

堰さらいを終えた翌5月5日(金)。 現地に来るまでは、この日は早

「堰さらい」という協同作業から考える。

5月4日、ゴールデンウィークも後半戦に入る。 コロナはまだ収束し

4年ぶりの「堰さらい」は、厳しい災害復旧となる。

故人を偲ぶ話もこれくらいにしたいと思っていたら、 ゴールデンウィーク

つや子さんの思い出

4月の記録-その2。 このところ訃報がらみの記事が多くて心苦しい

→もっと見る

  • 2023年6月
    « 5月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
無添加ジャム 箱根峠 カフェ麦わらぼうし フルーツバスケット ムーラン・ナ・ヴァン 福島屋さん 丹那牛乳 稲田稲作研究会 丹那盆地 酪農王国オラッチェ 種蒔人 桃ジャム 丹那トンネル 畠山重篤さん 久津間紀道さん 自然エネルギー 大地を守る会 COBOウエダ家 あかね 畑が見える野菜ジュース 震災復興 谷川俊太郎 川里賢太郎さん 備蓄米 ご当地エネルギー協会 函南町 藻谷浩介さん 羽山園芸組合 森は海の恋人 ジェイラップ
PAGE TOP ↑