「 未分類 」 一覧

“ withコロナ ” 時代は腸活で-

2023/01/08 | 未分類

新年早々、この国の首相がこう宣(のたま)われた。 「インフレ率を超す賃上げを要請する」 まるで左翼政党か労働組合のような要求、しかも上から目線的に。 これはいったいどういう意味か! 新

続きを見る

「クラリズム」 - 平和を願って

2022/06/24 | 未分類

「クラリズム」レポートの続き。   大和川酒造店 の旧蔵 「北方風土館」 の中にある『昭和蔵』は、 レトロな雰囲気ながら、音響効果は抜群で、 プロたちからの評価も高い立派なコ

続きを見る

お詫びと、記事削除のご報告

2021/08/30 | 未分類

古い日記で恐縮ですが、 「大地を守る会」時代の 2014年6月15日付ブログ『有機の拡大と脱ネオニコへの道筋(続き)』で、 2014年6月8日に開催された一般社団法人「アクト・ビヨンド・トラスト

続きを見る

大内文雄さんの訃報に

2日前、訃報が届く。 山形県白鷹町「しらたかノラの会」代表である 大内文雄さんが亡くなられた。 昨年11月に大阪で開かれた 「関西よつば連絡会・秋の交流会」でお会いした時には、 元気に壇

続きを見る

今年の3.11は-

2018/02/17 | 未分類

やっぱり、、ひと言なりでも記しておきたい。 2月10日、作家・石牟礼道子さんが亡くなった。 90歳。 長く闘病生活にありながら執筆を続けておられたが (報道によれば渡辺京二さんらによる口述筆記

続きを見る

スピリッツは生きているか -ORD3連チャンを終えて-

ORDリアルイベント三日目は、 やっぱり4年ぶりということもあってだ

4年ぶりのリアル・イベント3連チャン(後編)

前回の続き-   翌2月25日(土)は、 「大

4年ぶりのリアル・イベント3連チャン(前編)

3月6日(月)朝、 起きたところでウグイスの初鳴きを聞いた。 完成

あれから1年‥(2月の読書から)

2月23日、祝日。 伊豆の名物・河津桜が見ごろを迎えているという

「地域」に貢献する加工場として

11月下旬から3月上旬にかけて、 フルーツバスケット丹那本社の加工場

→もっと見る

  • 2023年3月
    « 2月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
谷川俊太郎 フルーツバスケット 備蓄米 COBOウエダ家 ジェイラップ 羽山園芸組合 福島屋さん 桃ジャム 無添加ジャム 自然エネルギー あかね 森は海の恋人 畑が見える野菜ジュース 大地を守る会 川里賢太郎さん 箱根峠 畠山重篤さん カフェ麦わらぼうし ご当地エネルギー協会 丹那トンネル 久津間紀道さん 酪農王国オラッチェ 種蒔人 函南町 藻谷浩介さん 丹那牛乳 震災復興 ムーラン・ナ・ヴァン 稲田稲作研究会 丹那盆地
PAGE TOP ↑