「 久津間紀道さん 」 一覧

桃の巨匠・久津間さんと、来年に向けて・・・

今日、山梨県笛吹市一宮町から、 桃の生産者、久津間紀道さんと裕子さん夫妻が来社された。 久津間さんとのお付き合いは古く、 先代の故・範彦さん時代から、もう30年くらいにはなるか。 正確に思い出

続きを見る

写真集の反響続く

5月16日(火)、 日本農業新聞に小林芳正さんの写真集の記事が掲載さ

源流の叫び……

堰さらいを終えた翌5月5日(金)。 現地に来るまでは、この日は早

「堰さらい」という協同作業から考える。

5月4日、ゴールデンウィークも後半戦に入る。 コロナはまだ収束し

4年ぶりの「堰さらい」は、厳しい災害復旧となる。

故人を偲ぶ話もこれくらいにしたいと思っていたら、 ゴールデンウィーク

つや子さんの思い出

4月の記録-その2。 このところ訃報がらみの記事が多くて心苦しい

→もっと見る

  • 2023年6月
    « 5月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
川里賢太郎さん カフェ麦わらぼうし 備蓄米 羽山園芸組合 COBOウエダ家 畠山重篤さん 函南町 森は海の恋人 大地を守る会 稲田稲作研究会 丹那盆地 ムーラン・ナ・ヴァン 久津間紀道さん ご当地エネルギー協会 無添加ジャム 谷川俊太郎 藻谷浩介さん 震災復興 酪農王国オラッチェ 福島屋さん あかね 箱根峠 フルーツバスケット 丹那トンネル 種蒔人 ジェイラップ 丹那牛乳 桃ジャム 畑が見える野菜ジュース 自然エネルギー
PAGE TOP ↑