「 月別アーカイブ:2020年08月 」 一覧
「食」を支える人が報われる社会を
2020/08/12 | 新型コロナウィルス, 日々日々フルーツバスケット, 生産者・産地情報
炎暑が続く夏!となれば、 僕の心根はつい 故郷 に飛びがちになる。 焼きつけてくる太陽(それは都会と質が違う)、セミの大合唱、 海で飽きるまで泳いだ後の、扇風機にかき氷、 井戸水で冷やした
吉田太郎が語る「コロナ後の食」(後編)
「食の未来をつくる生産者の会」主催による 吉田太郎さんのオンライン講座 「コロナ以降の “食と農” 欧州の変化と日本の対応」の続き。 ・1940年代以降、人間に出現した伝染病の70%以上が、
吉田太郎が語る「コロナ後の食」とは-
記録的な降雨量と日照不足を残して7月が去り、 8月1日、東海地方の梅雨が明けたと思った途端、 一気に猛暑が到来した。 5月中旬から始めたジョギングの途中。 天に向かって勢いよく花開