「 月別アーカイブ:2016年02月 」 一覧

明日の暮らしが見えたか-東京集会(1日目)

大地を守る会の伝統行事 「大地を守る東京集会」が今年も開催された。 1日目(27日)は地区に分かれての「だいち交流会」。 2日目(28日)は大手町・日経ビルを借りての 「オーガニックフェス

続きを見る

マイラベル「種蒔人」でパーティはいかが?

2016/02/16 | 雑記その他

このところの政治家スキャンダルや暴言・妄言には 血管切れそうになる。 しかも一人や二人ではなく、次から次へと登場してくる。 妻の出産期間中に不倫をはたらいたイクメン議員の議員辞職は ハレン

続きを見る

今年も届ける!被災地支援チャリティのご案内

取引もない銀行からとつぜん融資の提案を受け、 面喰らってます。 日銀のマイナス金利政策の影響でしょうか。。。 融資もマイナス金利だったら飛びつくんですけど。。。 私の貯金はどうなるんでしょうか

続きを見る

「森の恵み・白樺の一滴」 銀座に登場

短角牛のふるさと・岩手県山形村(現:久慈市山形町)から 製品化を依頼された白樺の樹液。 昨年末に完成した報告をしたけど、 これが地元岩手県内だけでなく、 東京・銀座の県のアンテナショップで

続きを見る

つや子さんの思い出

4月の記録-その2。 このところ訃報がらみの記事が多くて心苦しい

5年ぶりに、桃の花の下で-

3月のレポートを続けているうちに4月も終わり、 ついにゴールデンウィ

写真集「反省会」で頂いたもの-

さてさて・・・ 新学期に入って間もなく1ヶ月が経とうとしているの

金子&大和田-巨星を偲び、未来を語る

《引き続きHPリニュアル作業中のため、遅れ気味でのアップとなっておりま

農業における「加工」の役割とは-

<前回からの続き> 意見交換に先立って行われた、 農水省からの

→もっと見る

  • 2016年2月
    « 1月   3月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    29  
藻谷浩介さん カフェ麦わらぼうし 丹那盆地 震災復興 畑が見える野菜ジュース 丹那トンネル 自然エネルギー COBOウエダ家 酪農王国オラッチェ 大地を守る会 ジェイラップ 森は海の恋人 フルーツバスケット 羽山園芸組合 函南町 畠山重篤さん ムーラン・ナ・ヴァン ご当地エネルギー協会 稲田稲作研究会 箱根峠 備蓄米 桃ジャム あかね 谷川俊太郎 種蒔人 丹那牛乳 無添加ジャム 川里賢太郎さん 久津間紀道さん 福島屋さん
PAGE TOP ↑