「 月別アーカイブ:2015年09月 」 一覧
上半期終了。明日はもっといい一日にしよう。
2015/09/30 | あんしんはしんどい日記
今期もあっという間に上半期が終わってしまった。 特に6月からは日々何かに追いつめられているようで、 どうも気持ちが休めない。 これが1年生社長が受けるプレッシャーというやつか。 気がつけば
パティシエ急募!
2015/09/27 | 日々日々フルーツバスケット
- というわけで COBO社との商品開発が実現し、 これから第2弾・第3弾と 食材のバリエーションを増やしていきたいところ・・・なのだが、 肝心のケーキ工房(ムーラン・ナ・ヴァン)が 人員
マルチクリーム発売開始!-プレス向け試食会
2015/09/25 | 大地を守る会, 日々日々フルーツバスケット, 生産者・産地情報
お彼岸に墓参りをするのは日本だけの風習らしい。 お遍路の国に生まれたくせに信仰心の薄い自分は その由来も知らず、 高校卒業と同時に東京に出て以来、この時期に墓参りに帰ったことがない。 でも
「戦闘地域」は線引きできるんだろうか?
2015/09/23 | 雑記その他
安保法案は通ったのか。 議事録は「・・・(騒然として聞き取れず)」 といった記載のみらしいが。。。 説明を二転三転させながらも、 ひたすら結論に向かって突き進む与党集団を見ていると、 戦
IZUに多彩な食あり
2015/09/16 | 丹那牛乳&酪農王国オラッチェ, 日々日々フルーツバスケット
国会「安保法案」はいよいよ大詰め。 誰が何と言い、誰がどんな行動をとったのか、 しっかりと記憶にとどめて、 これからの歴史に対する自らの責任を 考えながら生きてゆこうと思う。 悶々と考え
トキと棚田は訴えている。
さてさて、佐渡ツアーのレポートが終わってない。 8月23日(日)、ツアー二日目の報告を。 宿は佐渡市新穂の「民宿おはな」にとった。 前夜は深酒を避け、朝食前の6時に起きて 生椿(はえつばき