「 あんしんはしんどい日記 」 一覧
「麦わらぼうし」でブルーベリーを
2014/12/27 | あんしんはしんどい日記, 日々日々フルーツバスケット カフェ麦わらぼうし
24日の夜、ムーラン・ナ・ヴァンの前川大造・山崎郁乃が 晴れ晴れとした表情で工房から出てきた。 去年よりずっと多い注文量に対して、 やり切ったという達成感が顔に表れていた。 例年だと相当に疲れ
食品加工のプロを目指す若者、求ム!
2014/12/17 | あんしんはしんどい日記, 日々日々フルーツバスケット フルーツバスケット
朝、玄関を出ると、庭に霜柱がたっていた。 標高300mを越えると思われる丹那・南箱根ダイヤランドの片隅で、 初めて迎える本格的な冬。 はたして僕は、こういった自然の造形を楽しみながら
冬の庄内で-
2014/12/08 | あんしんはしんどい日記, 生産者・産地情報 みずほ有機生産組合
昨日は、大地を守る会のコメの生産者団体である 「みずほ有機生産者グループ」の総会で講演を依頼され、 冬の山形・庄内地方、鶴岡まで足を運んだ。 会場は日本海を望む湯野浜温泉。 皇太子も逗留したと
健さんを愛した日本人たちよ!
2014/11/21 | あんしんはしんどい日記 高倉健
高倉健さんが亡くなっちゃったね。 日本はもとより中国の人たちまでも偲び、哀悼している。 最後まで寡黙に美学を貫いたと称えられる一方で、 スタッフやロケ地の人々への細やかな配慮を 常に忘れなかっ
いまぼくになすべきことがあるとするなら…
2014/11/16 | あんしんはしんどい日記, 日々日々フルーツバスケット 大地を守る会, 川里賢太郎さん, 谷川俊太郎
おととい(11月14日)は 年に一回、大地を守る会の加工品メーカーが集まる 「大地を守る会製造者会議」が幕張で開かれた。 今回のテーマは、食品表示の制度変更について。 アレルギー表示、栄養
子供たちにホンモノの牛乳を伝えたい
2014/10/07 | あんしんはしんどい日記, 丹那牛乳&酪農王国オラッチェ, 日々日々フルーツバスケット 丹那牛乳, 低温殺菌牛乳
今日は、某大手学習塾を運営する会社の方が来訪。 来年の春休みに、生徒さんの体験学習プログラムを組みたいと、 打ち合わせにやって来てくれたのだ。 丹那牛乳(函南東部農協) と酪農王国オラッチェ
風の谷にやってきた。
ここはいつも風が吹いている。 爽やかな風の日もあれば、湿り気たっぷりの日もあり、 静かにそよぐ日もあれば、時に嵐のような強風が吹き荒れたりしながら、 いつも風が流れている。 ここでつくられる地